Recruit

先輩からのメッセージ

イノベーティブソリューション事業部 リーダー
O・T

仕事

サクライノベーションでは、お客様の社内SEとして常駐する人材派遣、もしくはアウトソーシングで、お客様の会社における機能補完と開発品質の向上に寄与しています。必要な情報をインプットしていただければ、それら要件を検証・定義し設計を行います。
弊社の強みはプログラム開発のみならず、開発したプログラムを使用した実際の業務遂行、その上で生まれた3Dモデルを弊社の3Dプリンタで出力するなど、さまざまに組み合わせてアウトプットまで出来ることです。3Dデータの活用は製品設計開発部門内に留まっているケースも少なくありませんが、3Dデータを他の部門や後工程で活用することで多くのメリットを生み出し、業務効率化や製品開発全体の業務改善を実現します。サクライノベーションは「トータルコンサルティング」はもちろん、課題に対する「部分委託」も、いろいろ組み合わせて提供できることが特徴です。

現在、私はお客様の会社に常駐し、CATIA V5を使用した設計業務及びCADモデルファイルの管理プログラムを開発するプロジェクトにたずさわっています。増え続ける製品データを効率的に管理して、新製品の開発期間を短縮するには、データ管理、プロセス管理、他システムとの連携など、多くの課題を解決する必要があります。
お客様のキーメンバーとコミュニケーションを密に取りながら、課題解決の可能性を探り、業務プロセスとデータモデルのあるべき姿を策定します。

人材教育

教育用のマニュアルや資料だけでなく、わからない点があればすぐに聞ける環境を用意しています。実際に作業してみて初めて「自分に何がわからないか」ということが理解できます。そういった状況を少しずつ改善していけるよう、部下たちには仕事で直面する問題点を気兼ねなく報告してもらい、それぞれが分からないところを私に教えてもらう、そういったお互いに成長できるような指導を心がけています。

サクライノベーションのいいところ

プログラマーやオペレーターは残業が当たり前、人使いが荒いというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、弊社は休日や定時後の余暇を楽しめる、ゆとりのある『ホワイト企業』です。会社としてに力を入れてくれていて、社長や専務など管理職とも気楽に接し、日々の仕事の報告をすることができます。また社内で働く場合は、パソコンに向かって黙々と作業するだけではなく、おやつタイムもあります(笑)。スタッフ同士のコミュニケーションがとれた職場環境が私たちサクライノベーションの魅力の一つです。困ったことや心配なことがあっても、何でも遠慮せずに話ができるので安心して働けます。

PLM事業部 
営業部リーダー
S・K

仕事

CAD/CAMやLCAと呼ばれるツールの販売やサービスと並行し、サクライノベーション独自の事業として、光学技術と最新のデジタル技術を融合させた光学設計を推進しています。
例えば通常、自動車のランプやミラーはランプメーカーが開発製造を請け負っていますが、弊社ではランプメーカーとは違う視線からのアプローチが可能です。
自動車メーカーに限らず、どこのメーカーでも、自社以外の製品を製造開発している企業には情報漏えいを恐れて本決まりになるまで試作製造情報を出したくないはず。そこで社内で設計の検証を行い、実装できると判断ができさえすれば、試作をお願いする企業の絞り込みが可能になります。
その観点から自動車メーカー内に光学設計ができる人材をリソースするエンジニアリングサービスの立ち上げを進めています。配光性や光量、光の質などといった機能と、光り方のデザイン性、コストや開発期間などを総合的に見て検証できる人材派遣です。データによるシミュレーションと実現象との相関関係を積み上げた検証や、欧州メーカーの動向、目的や目標、どういう性能をターゲットにしているかというベンチマークの調査も承っています。
今後5年以内には光学設計のスペシャリスト集団としての体制を確立し、自動車メーカーや照明設計関連の企業に、何かお困りごとがあれば一番に相談・指名していただけることをめざしたいと考えています。

サクライノベーションの強み

お客様、協力会社に対する柔軟性の高さが弊社の選ばれる理由の一つだと思います。
お客様の業種業態も様々で、業務改革の目的もそれぞれに違いますので、ご提供できるモノの振り幅も広く、柔軟に対応いたします。私個人としては、制限なく仕事を請けたいと思っていて、今まで世の中にない全く新しいビジネスモデルを創出しイノベーションをおこすことで、お客様からの信頼にもつなげていきたい。そうして実績を上げることで、他のお客様に対しても厚みあるソリューションを提供していけると信じています。

求める人材

「仕事は楽しく」が私のモットー。では、そもそも楽しい仕事とは何か?と考えると、仕事は与えられるものでなく作り上げるものだと思っています。サクライノベーションには自分が楽しく思える仕事を作り出せる環境があります。興味を持って頂ける人がいるのであれば、一緒に楽しい会社づくりを実現していきたいと思っています。

PLM事業部 営業部 
技術リーダー
M・K

仕事

現在は、車両メーカーへ出向し、社内スタッフとしてヘッドランプの設計開発を手掛けています。まずはお客様が直面するビジネスの理解からスタートし、どうすれば課題を解決し、目標を達成出来るか考えます。この世に例がないものを創りだそうと試行錯誤しながら答えを突き詰めていくため、技術力はもちろん、諦めない精神的な強さも必要です。
パッケージソフトありきではなくて、白紙の状態から純粋にお客様の課題目的に最適な手段を考え、 IT 化を検討するコンサルティングが弊社の強みです。システムの知見のみならず、先方の業務の知見も必要、そこが仕事の難しさでもあり、やりがいでもあると思います。自分の創ったシステムで、お客様の業務を助けられるのですから、大きな達成感を感じられるのは間違いありません。

求める人材

将来的には自動車搭載のランプを作りたいという野望を抱いていますので、同じ思いを持つ、自主性と独創性を発揮できる人に入社してもらえれば心強いです。 小さいなりに、機動力があり、小回りが利く会社です。承認の捺印がたくさん必要な大企業より素早く、かつ質の高い開発に取り組めます。現場に近い場所に社長がいますので、業務の決定も早く、スムーズ、会話もしやすく、風通しの良さがあります。ぜひ、当社でこれまで培ってきた経験やスキルを活かすチャンスを見つけて下さい。

PLM事業部 
ライティングコンサルタント
Y・N

仕事

ライティングコンサルタントとして、光のシミュレーションソフトに関するコンサルティングを行っています。製品開発における最適化技術はエンジニアの間では熟知されてきていますが、その最適化技術が製品開発で最大限に活かされているケースは決して多いとは言えません。より効率的なソフトの使い方はもちろん、照度設計や見え方など、物作りに落とし込みやすいシステムの構築が私の仕事になります。派遣SEや客先常駐として働いていて成果を出すと、常駐先の企業から熱心にスカウトされる場合があります。私はサクライノベーションが好きなので転職する気はありませんが(笑)、自分の技術が認められると、やはり嬉しいものです。
サクライノベーションはハイエンドな3Dプリンタを自社開発していて、長野県飯田市の「いいだクラフト」で実際に設計してシミュレーションをかけたものをカタチにすることも可能です。光の分野は手作り手磨きが基本で試作に時間を要しますので、3Dプリンタでそのまま光物を造りだせることは業界としても画期的なこと。その最先端の事業に携われることに誇りを持っています。

求める人材

開発希望者でやりたいことがある人は一度、弊社にその声をぶつけてみればいかがでしょうか。将来性を見出せるならば、すぐに利益を生む事業でなくても自由にやらせてもらえ、任せてもくれます。
「今の自分を変えたい」という方はもちろん、「仕事にやりがいを感じたい」という方は、きっとサクライノベーションで活躍できる方だと思います。前向きにビジネスを拡大しようとする社風で、何より社内にイノベーションを起こしたいという活気があふれています。

イノベーティブソリューション事業部 エンジニア
U・S

仕事

私は地方出身です。以前は地元企業で設計に携わる仕事をしていました。
ワールドワイドな大きな会社であったため、事務作業とまでは言わないまでもほぼ決まった業務をコンスタントにこなしていく業務でした。
良くも悪くもそれは、自分ではない誰かでもできるものという考えが浮かんでしまい、達成感を感じにくい時間を過ごしていたように思います。
そんなとき縁あってサクライノベーションという会社を知り、仕事でも私生活でも変化を求めていた時期でしたので、チャンスだと思い転職を決意しました。
もちろん地方からの転職、しかも情報量の多い東京で暮らすことに不安しかありませんでしたが、びっくりするくらいに社員の方々に日々助けられて、いまに至ります。
現在、「CATIA」によるモデリングや図面作成や資料作成のほか、RPAを用いて業務の一部を自動化する仕組みを考え提供するなど、責任を伴うようなものが多いです。
それはとても緊張しますし、自分の力の足りなさに落ち込むときも多々ありますが、心配なことをいつでも相談できて道を示してくれる上司と、他愛のない会話を気兼ねなくしあえる同僚が居て、会社としても新しい技術にトライすることに積極的なので、仕事中にスキルアップもできるというのは、本当にとても恵まれた環境だと実感しています。
まだまだ自分には能力や知識が足りないので多くのことを身に着け、お客様はもちろん、上司や会社の期待に応えたいです。

求める人材

笑いが絶えない、とても居心地のいい職場なので、一緒に笑える人を希望します。オンとオフの切り替えがはっきりしていて、「働くときは働く、 楽しむときは楽しむ」というメリハリのある社風です。
一般的な企業では役員は遠い存在ですが、当社は社長たちがとても近い位置で社員を見てくれ、ダイレクトに話を出来るタイミングを作ってくれます。
入社すると、「アットホームな会社」という謳い文句が嘘ではないと実感できますよ。

K・C

仕事

自動車関連企業へ出向き、お客様先常駐スタッフとして二つのプロジェクトを任されています。一つはAnsys SPEOSという光学システム設計ソフトウェアを使用した案件。もう一つは先進照明システムの動作をバーチャルで再現するドライビングシミュレータVRXを使った案件です。
SPEOSは、システムの照明と光性能を予測し、プロトタイプ化に要する時間と費用を削減するとともに製品効率を向上させる働きがあり、光学システムの迅速な設計、最適化が可能です。現在、同ソフトを使用して、ヘッドランプの性能を評価し、効率性の解析や法的規格を満たしているかのチェックを行っています。
単純にLED光源の個数を増やすのではなく、レンズの効かせ方を変えるなど、さまざまな角度から総合的に評価を行い、できるだけ安価に要求仕様を達成していきます。
もう一つのVRXというソフトでは、電磁場情報を考慮した光の追跡など、仮想環境でのヘッドランプの動作性能の評価を行います。お客様で同ソフトを使える人は一、二名と限られるため、経常的に使いこなせる私が仕様ごとのソリューションを資料にまとめることも行っています。進捗状況や、ここを変えることでこうなるということを資料にすることで、「事業プランがたてやすくなった」と喜んでもらえています。
今後の目標としては、手掛けている治験で培ってきたノウハウを私の後任またはクライアントの担当者様に伝えていくこと。最新ソフトは使える人が少なく、どうしても担当者の作業負荷が高くなってしまいますので、それを解決するためにノウハウをきちんと伝えていくことが大事です。膨大な資料づくりになりますが、丁寧にわかりやすく…を心掛けて取り組んでいます。

サクライノベーションのいいところ

前職でも技術派遣員として自動車関連の光学設計に携わっていました。そのプロジェクトチームに弊社の佐藤も参加していて、光学設計のスペシャリスト集団として少数精鋭の開発体制を持つサクライノベーションの存在を知りました。もともとキラキラと光るものが好きだったこともあり(笑)、光学専門の部署がある当社に転職し、スキルを磨くことで、運転の安全・安心へ貢献したいと考えました。
弊社はお客様第一に考えているので、よほどの無理な要求でなければ、現場社員の裁量で即答ができるようになっています。個人で判断しなければならない場面が少なくないため、指示待ちではなく、自分で考え動くことが必要です。自分の思いがお客様のニーズとあっているかどうか随時、報告して、軌道修正していくという、当たり前なことを大事にしています。
あと個人的には照明士の国家資格の取得をめざしています。会社がサポートしてくれるのも嬉しいポイント。知らないことを潰していきたいタイプの性格ゆえ、変化を求めて新しいことにも挑戦していくつもりです。

メッセージ

前職と仕事内容としてはそれほど大きく変わりませんが、給料面では同世代の人や友人と比べてもかなり差が出ていると思いますね。
また全国の高級会員制ホテルに宿泊できるなど、福利厚生も充実。待遇面は全く心配がありませんので、明るく、前向きで素直な人にぜひ入社してもらいたいと思います。自分で考えて行動ができる人は、個々の能力を十分に発揮できると思います。

イノベーティブソリューション事業部 営業担当
K・A

仕事

イノベーティブソリューション事業部の営業として、弊社代表から引き継いだ航空業界の企業様に対して、お客様の作業工程をどのようにすれば効率化、低コスト化を実現できるかを提案しています。お客様の会社に出向き、近況の課題やご要望をうかがったり、ご契約案件の進捗状況をご報告したりしながら、弊社のシステム開発担当へつなげます。弊社は「Aras Innovator」というPLMソフトのSIパートナーでもあり、カスタマイズを推進するのも私の役目です。
システム開発の導入費用を抑えることはもちろん、工数の削減など効率化を考慮したコスト削減の提案を行い、大変な今の時代だからこそ、少しでもお力添えができればと思っています。

サクライノベーションのいいところ

サクライノベーションに入社したのは約一年前。前の職場の人間関係に悩んでいたときに、弊社で働く友人に誘われて転職を決意しました。そのおかげで、皆が協力しあう良い環境で仕事が出来ていると実感しています。
これまで営業事務、CADオペレーターやカフェ、携帯ショップの店員の接客業など、様々な職種を経験してきたものの、初の営業職で、しかもIT業界は全くの未経験でしたので、代表をはじめ上司や先輩スタッフの手厚いフォローがとてもありがたかったです。担当させて頂いているお客様とも最近では仕事以外の会話も弾むようになり、少しずつ距離が縮まっている手ごたえがあります。「営業はモノを売るのではなくヒトを売れ」ということを本で読んで、まずは私自身を好きになってもらえたらいいなと思い、同時にスキルアップにも努めています。接客業などの経験を活かして、言葉遣いや立ち居振る舞いにも気を付けながら、一日でも早く自分だけでご提案して実際に受注をいただく、新規のお客様を開拓することが目標です。

メッセージ

実は営業で目標の数字を稼げるようになったら、社内で猫を飼ってもらおうという野望を持っています(笑)。そんな突拍子のない提案にも耳を傾け、「いいんじゃない!」と肯定してくださる上司もいるサクライノベーションは、どこにも負けないぐらい人間関係のいい会社です。だから自分の意見や考えを発信ができる人ならば楽しくお仕事できると思いますし、個人的には猫が大好きな人にどんどん入社してもらいたいですね。
仕事は一緒に働く“人”が重要だと思っています。同じ仕事内容でも、一緒に仕事をする人が違えば、仕事のやり易さや仕事に対する気持ちが違ってくるからです。職場を選ぶ基準が職場の人間関係や雰囲気を重視している人には、サクライノベーションは絶対に後悔しないと自信をもって宣言できます。上司はもちろん、役員や代表までもがちゃんと個々人の動向を見ていてくれ、タイミングよく声をかけてくれるので、モチベーションもアップします。ぜひ、一緒に働きましょう!

I・Y

仕事

お客様の会社に常駐し、「CATIA V5」を使用して、3次元環境によるモデリングや設計者の補助業務を行っています。前職も同じようにエンジニアを必要としている客先の現場に常駐する仕事に携わっていました。
「CATIA V5」は自動車・航空機・機械・電気・鉄道など、幅広い分野で採用されており、それぞれの分野に対応したモジュールも数多くあり、お客様のCATIA の環境によって、同じ仕事をしていても毎回、新しい発見があることが大きなやりがいになっています。より汎用的あるいは専門的なニーズに対応するようソリューションを構築し、設計期間の短縮化と品質向上をめざしています。
仕事で心掛けていることは「納期の厳守」と「顧客満足度の向上」です。そのためには、お客様の要望や課題を見極め、適切な対応を提案、実現することで、信頼を得ていくことが重要と考えています。
客先で月1回、開催される品質改善ミーティングでは、他の人の意見も積極的に取り入れ、成果物の品質を向上できるように取り組んでいます。客先常駐のいい点は、自社以外の様々なエンジニアと関わって、色々なことを学べること。チームワークも大切なため、円滑にコミュニケーションをとるようにしています。

サクライノベーションのいいところ

取引先は大手自動車部品・電子機器・化学メーカーなど、誰もが知っている大企業の顧客ニーズを実現するやりがいのある仕事に携われます。私は客先で仕事をしているため、あまり亀戸の本社には行けませんが、入社までのやりとりを通じ、会社の雰囲気に魅力を感じました。社長をはじめ、穏やかで気さくな方が多く、とても親しみを持って接していただけるので、なじみやすい環境であると思います。

メッセージ

市場にでまわっている製品にサクライノベーションの名前が出てくるわけではないとしても、自分たちの技術がクライアント企業の事業を支え、暮らしのなかに確かに生かされています。みなさんもサクライノベーションの一員として誇りをもって、あなたのペースの成長をめざしてください。
本社勤務であっても客先勤務であっても、やり遂げた達成感はもちろん、成果に対してお客様から評価していただき、感謝されることで、この仕事を続けていて良かったと実感できると思います。